

教室案内

ごあいさつ

ONEスタイルアカデミーのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。代表の伊藤です。
ここでは今回の新HP開設にあたって、どのような思いがあったのか記しておこうと思います。
国語について
私が国語の指導を始めた頃、一番の悩みは「どうすれば生徒に国語をできるようにさせられるのか?」ということでした。
問題の解説はできる。しかし、それを生徒が自力で解けるようになる方法がわからない。
指導に決まった型がなく、その場その場の感覚で教えていたことに、常に違和感を抱えていました。「国語を教えるためのルールは作れないのか?」「誰でも論理的に国語で正解を導き出せる方法はないのか?」
そうした問いから、私のチャレンジが始まりました。
まずは、自分自身がなぜ国語ができるのかを分析し、次に「国語力とは何か?」「点を取るために必要な能力とは?」を一つずつ解き明かしていきました。
しかし、答えが見つかったと思っても、また新たな疑問が生まれる。これを20年近く繰り返してきました。
そして今、ようやく確信を持てる理論が完成しつつあります。
「本文の読み方」「問題の答えの作り方」「その力を養うトレーニング」—これらを論理的に説明し、再現可能な指導法として提示できるようになりました。
この理論なら、生徒に伝わる。努力すれば、必ず成果が出せる。そう確信できたからこそ、今、HPを新しくし、新たなステージへ進む決意をしました。
まだ道半ばではありますが、確かな道筋は見えています。 国語に苦しむ生徒と、その保護者の皆様を救うために、ここからが第二章の始まりだと考えています。
英語について
今回のHP開設にあたって、最初実は英語指導の看板を下ろすつもりでした。私自身が英語指導の専門家と言えるほどの実力を持っていなかったからです。
私にとっての英語の専門家とは、「英語で英語を解説できる人」に他なりませんが、私にとってそのレベルははるか遠い先にあるものです。
努力すればたどり着けるのでしょうが、それよりも国語指導理論の向上に注力した方がよい、その方が自分の能力を生かす道だと考えていました。
その考えを翻したのは、共通テスト対策があったからです。
今までと違うテストの形式に戸惑い、どう教えたらいいのか、こちらも悩みました。
ところが、ある時ふと「これって国語の読み方、答え方がそのまま使えるじゃないか!」ということに気づいたのです。
実際に生徒に授業をしてみてもうまくいくことが分かりました。
もちろんこれは共テだけではなくて、英語の長文読解全般に応用できる理論であることも分かりました。
そこで、これはこのまま英語指導をやめてしまうのはもったいないと感じ、残すことにしました。
最後に
国語も英語も語学であり、書いてあることを理解して答えを導くという手順は同じです。
根本に同じ考え方をもってトレーニングを積めば、国語の向上が英語につながり、英語の進歩が国語につながります。
こんな単純なことに気づくのに、ずいぶん時間がかかってしまったな、とも思います。
しかし私の敬愛する作家の吉川英治さんはこのような言葉を残しています。
「『やさしい』『「むずかしい』どっちもほんとだ。しかし、むずかしい道を踏んで、踏み越えて、真にむずかしさを苦悩した上で、初めてやさしい。(これを)知った上でなければほんものではない。」
なるほどな、と。それならこれまでかかった時間も意味のあることなのかなと思います。
そして同じように悩んでいる生徒・保護者様がいます。
国語英語の両輪をもって、困っている人を助けたい、がんばる人を支えたい、
この想いを胸に、みなさんとともに歩みを進められたらと考えております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ONEスタイルアカデミー代表 伊藤 達矢

塾の概要


会社概要
会社名 |
株式会社ONEロジケーション |
---|---|
創業 |
2015年10月5日 |
資本金 |
500万円 |
住所 |
〒464-0807 愛知県名古屋市千種区東山通1-36クリエイト本山 4F |
法人番号 |
8180001112505 |
電話番号 |
TEL 052-887-5173 |
沿革
2014年1月 |
株式会社ONEロジケーション設立 ONEスタイルアカデミー植田校開校 |
---|---|
2017年2月 |
ONEスタイルアカデミー植田校が八事へ移転 |
2018年3月 |
ONEスタイルアカデミー本山駅前校開校 |
2019年3月 |
ONEスタイルアカデミー八事校閉校 前代表退任、現代表の伊藤取締役就任 |

アクセス
駅から近いことで学校帰りに立ち寄りやすく、小学生でも保護者様の送迎なしで通うことができるし、夜の暗い道を歩くこともないため安心安全です。
アクセスの良さも抜群で、他塾と併用する生徒にとっては移動の時間が最小限で済み、中には豊田市や三重県から通っている生徒もいます(市内の私立中高に通う生徒など)。
国語を専門的に教えられる塾は少ないため、このような遠方から通ってもらえるようです。空いているブースがあれば自習も可能です。
塾と塾の合間や送迎の時間を待つ間に宿題を済ますこともできます。駅近のメリットを最大限にご利用ください。
駅から当塾までの経路
地下鉄東山線本山駅の東改札口を出て、3番出口へ向かいそのまま階段をのぼります。
出口を出て、左に曲がるとすぐのところに当塾のあるクリエイト本山のビルがあります。
階段を上った先、ミニミニ様の手前にあるエレベーターより4Fまでお越しください。





アルバイト募集
現在指導スタッフを募集しております。
近隣にお住まいの方で週2・3回働ける方の募集となります。
合わせて、事務スタッフも募集しております。
こちらはワード・エクセル等パソコンを一通り扱える方で週1・2回ほど働いて頂ける方の募集となります。
指導・事務の兼務も可能です。
1年以上働いていただける方を希望しております。
給与・勤務内容の詳細は、直接お伝えいたします。
※お電話での応募には対応しておりませんので、ご了承ください。